SUICAとPASMOの違い | Polyhedron

Polyhedron

速水が思った事を書いていきます。twitterを始めたのでこちらはほぼ廃墟かも。

PASMOがあまりに大人気らしくて、発売制限がかかったようで。
http://www.pasmo.co.jp/
まあ関東圏のJR、私鉄、バスのほとんど全ての交通機関を、切符を買うことなくこれ一枚で済ませられるというのは便利だろう。
別にSUICAでもいいはずなのにPASMOを買うのは、新しいもの好きの人が多いのと、最寄り駅がJRより私鉄の人が多い、というのが理由か。
そういえばPASMOを買うと抽選で5500円PASMOが当たる、というキャンペーンもあった。
http://www.pasmo.co.jp/corporate/event/2007/event_0226.html

ここで、PASMOとSUICAの、使える範囲の違いをまとめてみる。
まず、重要なことは、関東圏のみを行動する以上、SUICAとPASMOに差はない、ということ。
以前はSUICAはJRでしか使えなかったが、今では私鉄に乗ろうがバスに乗ろうが、どこでも使える。私鉄の回数券を買うのですら、SUICAで可能。カードに名前を印字して記名式にすることだってできる。
逆に、PASMOでファミリーマートやNEWDAYSで買い物することも、SUICA同様可能なのである。

じゃあ何が違うのか、というと、首都圏以外での使用。
SUICAは実は関東だけでなく、新潟、仙台あたりでも使うことができる。
加えて、JR西日本の交通系電子マネー"ICOCA"が使えるエリアでも使うことができる。
しかし、これらはPASMOにはできないのである。(いずれ使えるようになるらしいが)
もう少し細かいところだと、ファミリーマートやNEWDAYSではSUICAにチャージできるが、PASMOにはチャージできなかったりする。
逆に、PASMOが使えてSUICAが使えないところ、というのは、僕は知らない。

だから、どちらか一枚を持て、というなら、僕はSUICAの方をお勧めする。
SUICAは販売制限がかかっていないので、JRの駅に行けばすぐ買えるはず。
まあ、かくいう自分はどっちも持っていないわけですが。(笑)